1604情報ネットワーク 世界初 超広帯域 400Gbps回線による複数組織間とのIP映像伝送及びペネトレーションテスト等に成功 2022-03-22 情報通信研究機構概要2022年2月5日(土)~2月11日(金・祝)に産業サイバーセキュリティセンター(ICSCoE)は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が実施する「超高精細映像を用いた広域映像配信実証実験」... 2022-03-22 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 5G ネットワークスライスの自動運用の実現にむけて 国内事業者として初めて ETSI ZSM 公認を受けた実証実験に成功 5G ネットワークスライス の自動運用を実現する E2EO(エンドツーエンドオーケストレーション技術)について、国内通信事業者として初めて 、標準化団体である ETSI(欧州電気通信標準化機構) ZSM(Zero touch network and Service Management)の公認を受けた実証実験に成功しました。 2022-03-11 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク サイバー攻撃を受けた際に、機密性を保ちながら対策情報を他組織と迅速に共有可能な技術を開発 サイバー攻撃を受けた際に、機密性を保ちながら、対策情報を他組織の専門家と迅速に共有可能な技術を開発しました。本技術により、インシデント対策を、複数の組織で協調しながら効果的・効率的に進めることができ、サイバー攻撃の被害を最小限に抑えられます。 2022-03-11 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 6G時代の新たな提供価値「人間拡張」を実現する基盤を開発 ネットワークで人間の感覚を拡張する「人間拡張」を実現するための基盤を開発しました。6Gでは神経の反応速度をネットワークの通信速度が超えるため、脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで人間の感覚を拡張することが可能になると考えられています。「身体のユビキタス化」および「スキルの共有」の実現に向けて、他者間の動作の共有を可能にする本基盤を開発しました。 2022-01-17 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 5G を活用して、モバイル通信でリモートからアニメ CG を制作する実証実験に成功! 4G の通信網に切り替えず、 5G の高速通信・超低遅延などの能力を引き出せる「スタンドアローン(SA)方式」の 5G を活用し、モバイル通信でリモートからアニメ CG を制作する実証実験を実施し成功しました。 2022-01-14 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク リアルタイムに配信したモーションデータを3Dモデルへ反映し、視聴可能にする技術を開発 モーションキャプチャによって取得したモーションデータをリアルタイムに配信して3Dモデルに反映する技術を開発しました。視聴者の端末上でリアルタイムに動く3Dアバターを自由な視点から見ることができ、より没入感のある体験を提供することができます。 2022-01-11 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク VR空間を利用した遠隔現場管理システムに複数人がいつでも遠隔から同時参加できる360°ライブ映像機能を追加 2021-12-20 鹿島建設株式会社,株式会社リコー鹿島建設株式会社(社長:天野 裕正)と株式会社リコー(社長:山下 良則)は、2021年5月から国土交通省北陸地方整備局発注の大河津分水路新第二床固改築Ⅰ期工事(新潟県長岡市)に「リコーバ... 2021-12-20 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 電子レシート化に伴う 環境貢献度見える化アプリの提供を開始 電子レシートサービス「スマートレシート®」を活用して、SDGs貢献の取組みとしてレシート電子化に伴う紙レシート削減量(cm)、CO2削減量(リットル)を推計(*1)し、数値化することを可能にしたWebアプリ「わたしの環境貢献度」を提供開始しました。 2021-12-14 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク ドローン向けクラウドサービス「セキュアフライトマネジメントクラウド」の提供を開始 ドローン機体「SOTEN(蒼天)」向けに、高度なセキュリティでデータを管理し、業務の一元管理が可能なクラウドサービス「セキュアフライトマネジメントクラウドTM」を、法人のお客さま向けに本日から提供開始いたします。 2021-12-07 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク ドコモと NEC、マルチベンダー構成の O-RAN 仕様準拠の 5G 基地局で Stand Alone 方式の接続試験に成功 O-RAN のオープンインターフェース仕様に準拠した 5G 基地局装置の親局(5G CU/DU)を用い、5G の Stand Alone(SA)方式において、異なるベンダーの子局(RU)との相互接続(マルチベンダー接続)試験に成功しました。 2021-12-02 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 東芝データ、レシート読み取りアプリ「レシートスキャン」の提供を開始 アプリを使用して紙のレシートを撮影すると、自動的に文字情報がデータ化され、店舗名・購入した商品名や金額などを認識し登録することが可能です。登録された情報は、アプリ内で月毎にまとめて振り返ることができ、支出管理の手間の解消に貢献します。 2021-11-02 1604情報ネットワーク
1604情報ネットワーク 東京ドーム 巨人戦で日本初「8K カメラ×AI 自動編集×マルチアングル映像体験」の技術実証を実施 東京ドーム内に複数台設置した 8K カメラを活用し、自動で撮影した映像を AI が即時に編集することで、シーンに応じて選手寄りなどの迫力ある映像を提供します。 2021-10-22 1604情報ネットワーク