世界最大のカメラによる初の天体画像を公開(The Vera C. Rubin Observatory unveils the first images of the sky obtained with the world’s largest camera)

ad

2025-06-23 フランス国立科学研究センター(CNRS)

世界最大のカメラによる初の天体画像を公開(The Vera C. Rubin Observatory unveils the first images of the sky obtained with the world’s largest camera)This image combines 678 separate images taken by NSF-DOE Vera C. Rubin Observatory in just over seven hours of observing time. Combining many images in this way clearly reveals otherwise faint or invisible details, such as the clouds of gas and dust that comprise the Trifid nebula (top right) and the Lagoon nebula, which are several thousand light-years away from Earth. © NSF-DOE Vera C. Rubin Observatory

チリのヴェラ・C・ルービン天文台は、世界最大の32億画素カメラ(LSSTカメラ)を用いて初の天体画像を公開した。このカメラは月45個分の空を一度に撮影可能で、今後10年間、宇宙の変化をタイムラプスのように記録する「時間領域天文学」を実現する。初期観測では数百万の銀河や星、小惑星が撮影され、暗黒物質・暗黒エネルギーの解明、小惑星追跡、超新星探査などに貢献が期待される。このプロジェクトは、20年にわたる国際協力の成果であり、観測データは総計20PBに達する見込み。

<関連情報>

1701物理及び化学
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました