世界初、非可食バイオマス由来「固形ノボラック型」リグニン変性フェノール樹脂の量産・商業化に成功しました~鋳造用RCSバインダー樹脂に適用、化石資源使用量を15%削減しました~

ad

2025-03-27 新エネルギー・産業技術総合開発機構

住友ベークライト株式会社は、NEDOの委託事業の一環として、非可食バイオマス由来のリグニンを活用した「固形ノボラック型」リグニン変性フェノール樹脂の量産化に世界で初めて成功し、商業販売を開始しました。この樹脂は、鋳造用レジンコーテッドサンド(RCS)バインダー樹脂として採用され、従来の樹脂と比較して化石資源の使用量を15%削減しました。今後、同社は自動車部品や各種バインダーへの適用拡大を目指しています。

世界初、非可食バイオマス由来「固形ノボラック型」リグニン変性フェノール樹脂の量産・商業化に成功しました~鋳造用RCSバインダー樹脂に適用、化石資源使用量を15%削減しました~
図1 固形ノボラック型リグニン変性フェノール樹脂(左)と鋳型製造用途の使用例(右)

<関連情報>

0504高分子製品
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました