2024-06

1702地球物理及び地球化学

海の温暖化がメタン放出につながった?(Did warmer seas lead to methane release?)

2024-06-03 ゲーテ大学 ゴーテ大学フランクフルトの研究者は、海底の温度を数百万年前に遡って測定できる新しい「温度計」を開発しました。これは微生物によって形成された炭酸塩を使い、メタンが存在した場所の過去の温度を特定するものです。こ...
0110情報・精密機器

金属3Dプリントプロセス中の2次元画像で3次元多孔質構造を予測~従来の手法と比較して18倍の時間短縮に成功!~

2024-06-03 東京大学 発表のポイント ◆ 金属3Dプリント中の天面撮像とその画像処理を用いて、3次元多孔質構造の予測に成功しました。 ◆ サンプルを造形して3次元構造分析を行うのに比べて18倍の時間短縮に相当します。 ◆ レーザの...
1700応用理学一般

物質中の創発磁気モノポールが示す新規な集団振動現象を発見~約100年前に予言された幻の素粒子「磁気モノポール」の理解につながる一歩へ~

2024-06-03 早稲田大学 発表のポイント 近年の実験である種の磁性体において発見された磁気モノポールのように振る舞う特殊な3次元磁気構造「(アンチ)磁気ヘッジホッグ」が、光に応答して示す新規な集団振動現象を理論的に発見し、その性質を...
1904環境影響評価

深海における生物多様性を調査する手法の高度化~環境DNAと画像観察を用いて海山周辺に生息する深海性魚類を把握~

2024-05-31 産業技術総合研究所 ポイント 画像観察では捉えられない、海山周辺の深海性魚種を環境DNAによって検出 天然の「大量濾過装置」であるカイメン類に、海水の環境DNAと同等の深海性魚類の検出数を確認 海洋鉱物資源開発に係る環...
1700応用理学一般

入れ子状にした物質への光照射で生じる新しいエネルギー現象を観測

2024-06-03 筑波大学 カーボンナノチューブを窒化ホウ素ナノチューブで包んで入れ子状にした筒形の構造体に光を照射すると、両者の間に電子の抜け道が発現することを発見しました。超高速光デバイスの開発や光照射で生じる電子などの超高速操作、...
2000原子力放射線一般

下水処理場下流のムール貝にラジウムが含まれているとの研究報告(Mussels downstream of wastewater treatment plant contain radium, study reports)

2024-05-31 ペンシルベニア州立大学(PennState) ペンシルベニア州立大学の研究者たちは、淡水ムール貝が環境の清浄度を示すバイオモニターであることを発見しました。ムール貝は有機物を摂取し水をろ過するため、その組織や殻に放射性...
1105建築環境

より環境に優しく効果的なシロアリ退治法(A greener, more effective way to kill termites)

2024-05-31 カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR) Western drywood termites. (Dong-Hwan Choe/UCR) カリフォルニア大学リバーサイド校の科学者たちは、シロアリを効率的に誘引して駆除す...
0405電気設備

AI制御のステーション、電気自動車を個人価格で充電可能に(AI-controlled stations can charge electric cars at a personal price)

2024-05-31 チャルマース工科大学 As more and more people drive electric cars, congestion and queues can occur when many people need...
0109ロボット

余分な親指を使いこなす(Getting to grips with an extra thumb)

2024-05-29  ケンブリッジ大学 将来の技術の新たな分野として、運動能力を拡張するためのモーター化されたウェアラブルデバイス、例えば外骨格やロボットの補助部分が注目されています。これらは健常者の生産性向上に役立つだけでなく、障害者が...
ad
タイトルとURLをコピーしました