2023-05

1700応用理学一般

40年にわたる過冷却水の問題を氷解させる(Breaking the ice over a 40-year problem of supercooled water)

2023-05-30 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL) ◆水は地球上で最も重要な化合物の一つであり、70%以上の地表を覆っています。しかし、水は奇妙な性質も持ち、70以上の異常な特性が知られています。これらの特性を説明するための理...
1700応用理学一般

フォトニック結晶における量子傷跡の新たな変換(Emerging transmutation of quantum scars in photonic crystals)

微小共振器における量子カオスの新たな地平を切り開く A new view into the landscape of quantum chaos in microcavities 2023-05-30 韓国基礎科学研究院(IBS) ◆光学マ...
2001原子炉システムの設計及び建設

新たな温度計測手法(2重2波長法)によりフュージョンエネルギー開発におけるサーモグラフィの温度計測精度が大幅に向上〜イーター計測装置のみならず、汎用のサーモグラフィ機器等への幅広い応用にも期待〜

2023-05-30 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 核融合実験炉イーターの計測装置の研究開発を通じ、200℃から3,600℃の広範囲にわたる温度について、高精度で計測する新たな温度計測手法(2重2波長法)を開発した。 本手法は、...
ad
0402電気応用

世界初、加速度センサーの微小振動応答特性を正確に評価する技術を開発~インフラ劣化の早期発見技術の信頼性を向上~

2023-05-29 産業技術総合研究所 NEDOの「IoT社会実現のための革新的センシング技術開発」の一環で産業技術総合研究所は、ビル、橋などインフラの劣化診断に用いられる微小振動(1 mm/s2程度)に対する加速度センサーの応答特性を正...
1900環境一般

テラワットスケールの太陽光発電: 持続可能な社会への挑戦と展望~世界の太陽光発電研究者からの提言、Science誌に論文掲載~

2023-05-30 産業技術総合研究所 ポイント 持続可能な社会の実現に際して、世界で必要になりそうな量の太陽光発電を導入するペースや、課題となる点を紹介 今後10年間ほど現在の市場成長率を保ち、普及速度をおよそ10倍にする必要性を指摘 ...
1701物理及び化学

KAGONMAプロジェクト:アンモニア分子の広域観測でさぐる星間ガス雲の温度分布と星形

2023-05-26 国立天文台 【 概要 】 名古屋市科学館の河野樹人 学芸員、鹿児島大学、ノースウェスト大学 (南アフリカ)、国立天文台、名古屋大学などのメンバーからなる国際研究チームは、野辺山45m電波望遠鏡を用いて、天の川のわし座と...
1206農村環境

複雑な地形における日最低気温をピンポイントに推定~作物の凍霜害対策等に期待~

2023-05-29 農研機構 ポイント 中山間地や傾斜地など地形が複雑な場合、農地の立地によって1日の最低気温は1kmメッシュごとに提供される気象データ1)の値より10°C近く低くなることがあります。農研機構は、夜間の放射冷却に伴って発生...
0110情報・精密機器

カメラと慣性計測装置を利用した頑健な位置姿勢推定システムを開発~簡易なセンサーで高精度に位置姿勢を推定~

2023-05-29 産業技術総合研究所 ポイント カメラと慣性計測装置(IMU)を用いた位置姿勢推定システムL-C*を開発 3次元地図とカメラ画像の見えを照合しカメラの位置姿勢を高精度に推定、さらにIMUを組み合わせて計算負荷を1/30ま...
0109ロボット

歩行の不安定化は役に立つ ~多足ロボットの機敏な歩行を実現する新技術~

2023-05-29 大阪大学 研究成果のポイント 不安定性を利用することで多足ロボットの機敏で効率の良い歩行の実現に成功 環境と複雑に相互作用する多くの足の運動計画や制御の問題に対して、直線歩行の安定性を制御する機構を導入し、通常排除する...
1400水産一般

水産物中のトリチウム分析について

2023-05-29 水産庁 水産庁は、ALPS処理水の海洋放出の前の令和4年度から、同処理水中に含まれるトリチウムの水産物への影響を調査し、その懸念を払拭するため、トリチウムを対象とする水産物のモニタリング分析(精密分析)を実施しており、...
1602ソフトウェア工学

WordPressの検索プラグイン「Search & Filter」の設定変更の備忘録~プラグインファイルエディターで編集~

2023-05-29 テック・アイ技術情報研究所 このWordPressプラグイン「Search & Filter」、「絞り込み検索」ができるなど無料版で、かつ自由度が高いので愛用しています。今回は、このブログ「Tii技術情報」に適用できる...
1700応用理学一般

高移動度の半導体コロイド量子ドット超格子を実現~エピタキシャル接合により、高性能化に成功~

2023-05-26 理化学研究所,東京農工大学 理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター 創発デバイス研究チームの岩佐 義宏 チームリーダー、サトリア・ビスリ 上級研究員(研究当時、現 客員研究員、東京農工大学大学院 工学研究院 准教...
ad
タイトルとURLをコピーしました