2020-12-04

計算論的精神医学のデータベースの構築 ~精神疾患の理解と治療法の解決に向けて~ 1603情報システム・データ工学

計算論的精神医学のデータベースの構築 ~精神疾患の理解と治療法の解決に向けて~

2020-12-04 国立精神・神経医療研究センター国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター(NCNP)神経研究所疾病研究第7部の山下祐一室長、東京大学総合文化研究科博士後期課程3年の加藤郁佳、専修大学人間科学部の国里愛彦准教授、慶應...
ヒューマノイドロボットとAIによる自律細胞培養 ~遠隔・自動実験によるコロナ時代の新研究スタイル~ 0109ロボット

ヒューマノイドロボットとAIによる自律細胞培養 ~遠隔・自動実験によるコロナ時代の新研究スタイル~

2020-12-04 理化学研究所,科学技術振興機構理化学研究所(理研) 生命機能科学研究センター バイオコンピューティング研究チームの髙橋 恒一 チームリーダー、落合 幸治 大学院生リサーチ・アソシエイト、網膜再生医療研究開発プロジェクト...
有機小分子が分子集合体の形成を制御する~相分離生物学のソフトマテリアルへの応用~ 0502有機化学製品

有機小分子が分子集合体の形成を制御する~相分離生物学のソフトマテリアルへの応用~

2020-12-04 理化学研究所理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター創発生体工学材料研究チームのアヴァナシアパン・ナンダクマル基礎科学特別研究員、上田一樹専任研究員(理研開拓研究本部伊藤ナノ医工学研究室専任研究員)、伊藤嘉浩チーム...
ad
宇宙を飛び交うニュートリノの動きを明らかに~世界初の6次元シミュレーションに成功~ 1504数理・情報

宇宙を飛び交うニュートリノの動きを明らかに~世界初の6次元シミュレーションに成功~

2020-12-03 京都大学田中賢 基礎物理学研究所特定研究員、吉川 耕司 筑波大学講師、吉田直紀 東京大学主任研究者・教授、斎藤俊 ミズーリ州立ミズーリ工科大学助教授の研究グループは、筑波大学と東京大学が新たに開発したブラソフ方程式の高...
世界初「8K対応リアルタイムVVCデコーダー」を開発 0403電子応用

世界初「8K対応リアルタイムVVCデコーダー」を開発

8K映像データを従来規格比約1/2に圧縮し、より容易な再生や操作を実現2020-12-04 シャープ株式会社映像符号化規格 発展の歴史シャープは、世界で初めて、新映像符号化規格であるVersatile Video Coding(以下、VVC...
ジッターフリーな超短パルスな電子ビームを実証~超短パルス電子による超高速な電磁場観察~ 0403電子応用

ジッターフリーな超短パルスな電子ビームを実証~超短パルス電子による超高速な電磁場観察~

2020-12-04 京都大学井上峻介 化学研究所助教、橋田昌樹 同特定准教授、中宮義英 同研究員、阪部周二 名誉教授の研究グループは、高強度短パルスレーザーで駆動される電子ビームを用いて、ジッターフリーな超短パルス電子源の開発に成功しまし...
鉄アレイ型から四つ葉のクローバー型へ~―鉄系超伝導体に現れた電子軌道スイッチング現象を発見~ 0403電子応用

鉄アレイ型から四つ葉のクローバー型へ~―鉄系超伝導体に現れた電子軌道スイッチング現象を発見~

2020-12-03 東京大学研究成果のポイント◆はしご構造をもつ鉄系超伝導体において電子の軌道が入れ替わる"軌道スイッチング現象"を発見◆電気の流れやすさがわずかに変わる小さな兆候を手掛かりに、磁場や歪みを制御することでこれまでの鉄系超伝...
鉄の磁石の「表面の謎」を解明!~ 一原子層単位の深さ精度で磁性探査する新技術を開発~ 0505化学装置及び設備

鉄の磁石の「表面の謎」を解明!~ 一原子層単位の深さ精度で磁性探査する新技術を開発~

2020-12-04 量子科学技術研究開発機構発表のポイント 一原子層単位の深さ精度で材料表面付近の磁性を観察できる新計測技術を開発 これまで謎だった鉄表面付近の磁性を原子1層毎に観察し、磁力が層毎に増減するという複雑な現象が起きていること...
半導体が磁石にもなるとき何が起こるのか? 1700応用理学一般

半導体が磁石にもなるとき何が起こるのか?

エレクトロニクスから次世代スピントロニクス社会実現への一歩2020-12-04 日本原子力研究開発機構,東京大学,京都産業大学【発表のポイント】 エレクトロニクスとスピンを融合したスピントロニクス技術で鍵を握る「強磁性半導体」について、これ...
太陽偏光観測のためのHAWAII-2RG 赤外線カメラ 0110情報・精密機器

太陽偏光観測のためのHAWAII-2RG 赤外線カメラ

2020-12-03 国立天文台太陽の偏光観測は、太陽大気の諸現象を支配する磁場を測定するために不可欠なものです。その中でも太陽表面のフィラメントの磁場測定は、時にフィラメントがコロナ質量放出の一部として惑星間空間へ噴出して磁気嵐の原因とな...
深海掘削により室戸岬沖の海底下生命圏の実態とその温度限界を解明 0200船舶・海洋一般

深海掘削により室戸岬沖の海底下生命圏の実態とその温度限界を解明

2020-12-04 産業技術総合研究所1.発表のポイント 南海トラフ沈み込み帯先端部の海底堆積物環境において、40-50℃と70℃付近の深度区間が、生命(微生物)の存続にとって重要な温度限界域であることを突き止めた。 海底下生命圏の温度限...
米国:DARPAがチップスケールのレーザーを備えたフォトニック集積回路の開発に取り組む 0403電子応用

米国:DARPAがチップスケールのレーザーを備えたフォトニック集積回路の開発に取り組む

DARPA Looks to Light up Integrated Photonics with Chip-Scale Laser Development「政策の科学」関連 海外情報(DARPA記事) 元記事公開日:2020/12/1国防...
ad
タイトルとURLをコピーしました