JAXA

人工衛星・探査機による貢献温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号」(GOSAT-2) 0303宇宙環境利用

人工衛星・探査機による貢献温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号」(GOSAT-2)

「いぶき2号」は「いぶき」ミッションを引き継ぎ、より高性能な観測センサを搭載して、さらなる温室効果ガスの観測精度向上を目指し、環境行政に観測データを提供するとともに、温暖化防止に向けた国際的な取り組みに貢献します。
小惑星探査機「はやぶさ2」 1701物理及び化学

小惑星探査機「はやぶさ2」

「はやぶさ」で培った経験を活かしながら、太陽系の起源・進化と生命の原材料物質を解明するため、C型小惑星「Ryugu」(リュウグウ)を目指します。
54Sフライト 0300航空・宇宙一般

54Sフライト

2018-03-19 JAXAISS第55次/第56次長期滞在クルーのアルテミエフ(ロシア)(中央)、フューステル(米国)(左)、アーノルド(米国)(右)宇宙飛行士(出典:JAXA/GCTC/Andrey Shelepin and Irin...
ad
金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年3月19日) 0300航空・宇宙一般

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年3月19日)

2018-03-19 JAXA米国の燃焼実験ラック(Combustion Integrated Rack: CIR)の整備を行う金井宇宙飛行士(出典:JAXA/NASA)3月12日から18日の金井宇宙飛行士は、宇宙ストレスにおける環境応答型...
金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年3月 5日) 0300航空・宇宙一般

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年3月 5日)

セレモニーに参加する金井宇宙飛行士らISS第54次長期滞在クルー(出典:JAXA/NASA)2月26日から3月4日の金井宇宙飛行士は、沸騰・二相流体ループを用いた気液界面形成と熱伝達特性(Two-Phase Flow)など、「きぼう」日本実...
JAXA星出彰彦宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在 及びISS船長就任の決定について 0300航空・宇宙一般

JAXA星出彰彦宇宙飛行士の国際宇宙ステーション長期滞在 及びISS船長就任の決定について

JAXAの星出彰彦宇宙飛行士がISS第64次/第65次長期滞在搭乗員に決定されました。星出宇宙飛行士は、日本人として2人目のISS船長として第65次長期滞在の指揮をとります。
コスタリカ共和国初となる超小型衛星「Irazu」がJAXAに引き渡されました。 0303宇宙環境利用

コスタリカ共和国初となる超小型衛星「Irazu」がJAXAに引き渡されました。

金井宇宙飛行士の長期滞在中に放出予定!2018-02-28 JAXA2018年2月21日、中米コスタリカ共和国の超小型衛星がJAXA筑波宇宙センター(TKSC)において、関係者が見守る中、JAXAに引き渡されました。今後、金井宇宙飛行士のい...
ソユーズMS-06(52S)のミッション概要 0300航空・宇宙一般

ソユーズMS-06(52S)のミッション概要

2018-03-01 JAXA ISS・きぼう広報・情報センター52SミッションはソユーズMS-06宇宙船により、国際宇宙ステーション(ISS)に新しいソユーズ宇 宙船とISS滞在クルー3人を運ぶミッションとなる。これまでにISSに向けて打...
金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年2月26日) 0300航空・宇宙一般

金井宇宙飛行士ウィークリーレポート(2018年2月26日)

「きぼう」船内実験室にて、金井宇宙飛行士らISS第54次長期滞在クルー(出典:JAXA/NASA)2月19日から25日の金井宇宙飛行士は、沸騰・二相流体ループを用いた気液界面形成と熱伝達特性(Two-Phase Flow)など、「きぼう」日...
H-IIAロケット38号機による情報収集衛星光学6号機の打上げ時刻及び打上げ時間帯について 0300航空・宇宙一般

H-IIAロケット38号機による情報収集衛星光学6号機の打上げ時刻及び打上げ時間帯について

H-IIA・F38の打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。平成30年2月27日 13時34分00秒(日本標準時)
FQUROH 飛行実証試験結果の報告について 0301機体システム

FQUROH 飛行実証試験結果の報告について

2018-02-23 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 航空技術部門
金井宇宙飛行士、船外活動を実施!(2018年2月19日) 0300航空・宇宙一般

金井宇宙飛行士、船外活動を実施!(2018年2月19日)

2018-02-19  JAXA船外活動を行う金井宇宙飛行士(出典:JAXA/NASA)2018年2月17日(土)午前2時57分、金井宇宙飛行士の船外活動が終了しました。船外活動時間は5時間57分でした。今回の船外活動は、土井宇宙飛行士(S...
ad
タイトルとURLをコピーしました