近藤効果

酸化亜鉛における電界制御量子ドット形成と量子多体効果観測を実現~新材料量子デバイス開発に期待~ 1700応用理学一般

酸化亜鉛における電界制御量子ドット形成と量子多体効果観測を実現~新材料量子デバイス開発に期待~

2024-11-08 東北大学材料科学高等研究所/電気通信研究所 准教授 大塚朋廣【発表のポイント】 酸化物半導体の酸化亜鉛を用いて、量子デバイスの基本構造である電界制御量子ドット(注1)を初めて形成し、その電気伝導特性を測定しました。 量...
量子コンピューター開発への応用などにも期待 二次元に閉じ込めた重い電子をはじめて実現 1700応用理学一般

量子コンピューター開発への応用などにも期待 二次元に閉じ込めた重い電子をはじめて実現

2023-12-04 分子科学研究所【研究成果のポイント】◆ 低温で金属の電気抵抗は下がるが、不純物がわずかにあると逆に抵抗が上がる現象が知られている。これは電流を担う「電子が動きにくくなる」ためであり、「近藤効果※1」と呼ばれている。近藤...
物理学者がトポロジカル金属を設計する方法を実証(Physicists demo method for designing topological metals) 0703金属材料

物理学者がトポロジカル金属を設計する方法を実証(Physicists demo method for designing topological metals)

設計原理は、不変の量子状態を持つ金属の探索の指針となり得るDesign principle could guide search for metals with immutable quantum states2022-09-15 ライス大...
遷移金属酸化物の近藤効果を初めて実証~電子相関物性の設計・探索の新たなプラットホームを開拓~ 0500化学一般

遷移金属酸化物の近藤効果を初めて実証~電子相関物性の設計・探索の新たなプラットホームを開拓~

銅(Cu)とルテニウム(Ru)からなる酸化物(CaCu3Ru4O12)のX線光電子分光を測定し、独自に開発した計算パッケージを用いて、高精度な理論解析を行いました。CaCu3Ru4O12では、遷移金属の酸化物ではほとんど報告例がない近藤効果が実現していることを初めて実証しました
「近藤効果」の厳密な計算機シミュレーションに成功 1701物理及び化学

「近藤効果」の厳密な計算機シミュレーションに成功

コンピューターを用いた厳密な数値シミュレーションによって、金属の電気抵抗変化が、ある一定の温度で逆転する現象「近藤効果」を再現することに成功した。
ad
タイトルとURLをコピーしました