東北大学

世界初 高性能マグネシウム蓄電池の正極開発に道 0402電気応用

世界初 高性能マグネシウム蓄電池の正極開発に道

安全・安価・高エネルギー密度の次世代蓄電池の実現に向け大きく前進 2021-01-19 東北大学 金属材料研究所,名古屋工業大学,科学技術振興機構 ポイント マグネシウム蓄電池に適した酸化物系正極の新たな材料設計指針を構築。 従来の酸化物系...
固体中の電子の軌道を曲げる新しい機構の発見 ~非共面スピン集団がもたらす巨大電子散乱~ 1701物理及び化学

固体中の電子の軌道を曲げる新しい機構の発見 ~非共面スピン集団がもたらす巨大電子散乱~

2021-01-13 東京大学,理化学研究所,東北大学,科学技術振興機構 ポイント 従来の機構では説明できない巨大な異常ホール効果を観測しました。 その起源が、非共面的な構造を持つスピン集団による電子散乱で説明できる可能性を、多角的な検証実...
軟X線渦ビームのらせん波面の観測に成功~磁性体中のトポロジカル欠陥構造に対する新たな観測手法~ 1700応用理学一般

軟X線渦ビームのらせん波面の観測に成功~磁性体中のトポロジカル欠陥構造に対する新たな観測手法~

2020-12-25 高エネルギー加速器研究機構,東北大学 大学院理学研究科,高輝度光科学研究センター,理化学研究所 概要 東北大学大学院理学研究科の石井祐太助教、分子科学研究所 山本航平研究員、高輝度光科学研究センター(JASRI)放射光...
ad
千葉県より新種鉱物「房総石 (ぼうそうせき) 」を発見 1702地球物理及び地球化学

千葉県より新種鉱物「房総石 (ぼうそうせき) 」を発見

天然ガスハイドレートと相似な構造を有するシリカクラスレート鉱物 2020-12-18 国立科学博物館,東北大学,千葉県立中央博物館,物質・材料研究機構 国立科学博物館地学研究部、産業技術総合研究所、東北大学、千葉県立中央博物館、NIMSは、...
世界最小磁気トンネル接合素子の高性能動作を実証 0403電子応用

世界最小磁気トンネル接合素子の高性能動作を実証

超大容量・低消費電力・高性能不揮発性メモリー開発を加速 2020-12-07 東北大学,科学技術振興機構 ポイント 直径がわずか原子10個程度(2.3ナノメートル)の世界最小高性能磁気トンネル接合素子を開発 車載応用可能な150度でも高いデ...
鉄アレイ型から四つ葉のクローバー型へ~―鉄系超伝導体に現れた電子軌道スイッチング現象を発見~ 0403電子応用

鉄アレイ型から四つ葉のクローバー型へ~―鉄系超伝導体に現れた電子軌道スイッチング現象を発見~

2020-12-03 東京大学 研究成果のポイント ◆はしご構造をもつ鉄系超伝導体において電子の軌道が入れ替わる"軌道スイッチング現象"を発見 ◆電気の流れやすさがわずかに変わる小さな兆候を手掛かりに、磁場や歪みを制御することでこれまでの鉄...
オーロラの明滅とともに、宇宙からキラー電子が降ってくる 1702地球物理及び地球化学

オーロラの明滅とともに、宇宙からキラー電子が降ってくる

2020-11-12  名古屋大学,情報通信研究機構,京都大学,宇宙航空研究開発機構,電気通信大学,東北大学,国立極地研究所 名古屋大学宇宙地球環境研究所の三好由純教授は、情報通信研究機構(NICT)、京都大学、宇宙航空研究開発機構(JAX...
立体的な曲面構造を持つグラフェンの電子物性を解明 0501セラミックス及び無機化学製品

立体的な曲面構造を持つグラフェンの電子物性を解明

立体デバイスの小型化高密度化に向けた性能指標の提示 2020-11-05 東北大学 【発表のポイント】 周期構造を備えた立体的な曲面構造を持つグラフェン(*1)のデバイス作製とその特性解明に成功。 グラフェン同士を接触させず綺麗に空間配置す...
速い分子だと炭素の網を通り抜ける!? 酸素がグラフェンをすり抜ける現象を発見 0501セラミックス及び無機化学製品

速い分子だと炭素の網を通り抜ける!? 酸素がグラフェンをすり抜ける現象を発見

2020-10-26 東北大学多元物質科学研究所,日本原子力研究開発機構 【発表のポイント】 酸素分子がグラフェンを壊すことなく透過することを世界で初めて発見した グラフェンの酸素透過は大気中に存在する時速数千kmの高速分子に起因している ...
加熱“その場”X線タイコグラフィを実証~合金粒子の融解過程をナノスケールで観る~ 1700応用理学一般

加熱“その場”X線タイコグラフィを実証~合金粒子の融解過程をナノスケールで観る~

2020-10-23 理化学研究所,東北大学 理化学研究所(理研)放射光科学研究センター理研RSC-リガク連携センターイメージングシステム開発チームの高橋幸生チームリーダー(東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センター教授)、石黒...
文章の構造を可視化しAIと協調するオンライン共同エディタの開発開始 1600情報工学一般

文章の構造を可視化しAIと協調するオンライン共同エディタの開発開始

「人とAIの協調を進化させるセマンティックオーサリング基盤の開発」が、NEDOの委託事業に採択 2020-09-30 沖電気工業株式会社 国立研究開発法人理化学研究所(以下 理研)、沖電気工業株式会社(以下 OKI)、国立大学法人東北大学(...
体内に取り込まれたセシウムの動きが見える! 0505化学装置及び設備

体内に取り込まれたセシウムの動きが見える!

PETで撮像できるポジトロン放出核種セシウム-127トレーサの開発に世界で初めて成功 2020-10-15 量子科学技術研究開発機構,東北大学,日本原子力研究開発機構 【発表のポイント】 ヨウ化ナトリウムにヘリウムイオンビームを照射し、ポジ...
ad
タイトルとURLをコピーしました