2023-09-06

0403電子応用

シリコンカーバイド(SiC)量子センサーの高感度化を実現! ~次世代パワー半導体の信頼性向上へ~

2023-09-06 量子科学技術研究開発機構 ポイント 量子操作によってシリコンカーバイド(SiC)量子センサーの温度感度を 倍以上向上 これまでの手法では測れなかった100℃以上の高温領域での測定に成功 電源機器等での製品化が進む パワ...
0403電子応用

酸化物初の熱的相変化を活用した電気抵抗スイッチングを実証 ~多値記憶可能な相変化メモリーデバイスの実現に期待~

2023-09-06 東北大学 大学院理学研究科化学専攻 助教 河底 秀幸(かわそこ ひでゆき) 【発表のポイント】 相変化メモリ(注1)は、電源を切っても記憶した情報が消えない不揮発性メモリの一種で、その動作原理である「熱的相変化を活用し...
1702地球物理及び地球化学

吹雪が北極の温暖化に寄与している(Blowing snow contributes to Arctic warming)

2023-09-04 ワシントン大学セントルイス校 ◆北極地域の温暖化は世界の平均に比べて約4倍速いが、その一因としてエアロゾルが影響している。エアロゾルは他の地域から北極に運ばれ、大気化学を変え、気象パターンを変化させ、氷や雪を融かし、局...
1900環境一般

大型車の電動化は環境不平等を減らす可能性がある(Electrifying heavy-duty vehicles could reduce environmental inequalities)

2023-09-05 ノースウェスタン大学 ◆シカゴ周辺の地域が現在の車両の30%を電気自動車に切り替えると、汚染が大幅に減少し、年間数百人の命が救われる可能性があると、ノースウェスタン大学を中心とする新たな研究が示しています。 ◆この研究...
0402電気応用

2つの太陽光発電技術をリンクさせることは、効率と安定性にとってWin-Winである(Linking two solar technologies is a win-win for efficiency and stability)

2023-09-05 プリンストン大学 ◆シリコン太陽電池は再生可能エネルギーに貢献してきましたが、その効率限界に近づくにつれ、性能向上が難しくなっています。この課題を解決するため、ペロブスカイト結晶を用いた太陽電池が注目されましたが、ペロ...
0403電子応用

アナログとデジタル:1つのエネルギー効率の高いシステムで両方の世界のベスト(Analog & digital: best of both worlds in one energy-efficient system)

2023-0906 スイス連邦工科大学ローアン校(EPFL) ◆研究者たちは、アナログ情報処理とデジタルデバイスの精度を組み合わせた新技術を開発しました。2次元半導体とフェロ電気材料を統合することで、エネルギー効率向上と新しいコンピューティ...
ad
タイトルとURLをコピーしました