0110情報・精密機器 世界最高速の単一細胞中赤外顕微イメージングを実現~非標識で細胞内分子動態のリアルタイムビデオ撮影が可能に~ 2023-07-19 東京大学石金 元気(物理学専攻 博士課程)戸田 圭一郎(フォトンサイエンス研究機構 特任研究員)井手口 拓郎(フォトンサイエンス研究機構 准教授)発表のポイント従来の中赤外フォトサーマル定量位相顕微鏡の信号対雑音比を数... 2023-07-19 0110情報・精密機器
0505化学装置及び設備 ポリマーが丸まるエネルギーを電気に変換することに初めて成功~PNIPAMの相転移エネルギーを熱化学電池のゼーベック係数に変換~ 2023-07-18 東京大学周 泓遙(化学専攻 特任助教)山田 鉄兵(化学専攻 教授)発表のポイント 温度によって相転移を示すPNIPAMに酸化還元活性なビオロゲンを修飾すると、相転移に伴って温度差あたりの電圧(ゼーベック係数)が大きくな... 2023-07-19 0505化学装置及び設備
0500化学一般 可逆な化学反応ネットワークにおける経路選択の原理~準不可逆性の発現~ 2023-07-18 東京大学,京都大学発表のポイント 正逆いずれの方向へも進行しうる可逆な化学反応のみから構成される反応ネットワークにおいて、無数の候補の中から、いかにして目的の生成物に向かう反応経路が選択されるのかという、経路選択の原理... 2023-07-19 0500化学一般
0505化学装置及び設備 有機ハイドライドから燃料電池を利用した直接発電に成功~省エネルギー・省設備により、カーボンフリーな水素社会実現に前進~ 2023-07-19 早稲田大学発表のポイント カーボンフリーな水素社会構築に向けて、水素を安全かつ効率良く輸送・貯蔵できる水素キャリアとして有機ハイドライドの実用化が強く期待されている。 本研究では、固体酸化物型燃料電池を使用し、有機ハイ... 2023-07-19 0505化学装置及び設備
2001原子炉システムの設計及び建設 英国との連携で日本の高温ガス炉技術の実証~英国の高温ガス炉実証炉及び燃料開発のプログラムに採択される~ 2023-07-19 日本原子力研究開発機構 日本原子力研究開発機構(JAEA)と英国国立原子力研究所(NNL)のチームが、英国の高温ガス炉実証炉プログラムの基本設計を行う事業者として採択されました。 また、NNLは高温ガス炉燃料開発プログ... 2023-07-19 2001原子炉システムの設計及び建設
1701物理及び化学 多彩な電子相を示す有機化合物の 物理特性を支配する重要パラメータの特定に成功~物質設計への新たな指針を発見~ 2023-07-19 東京大学,熊本大学,理化学研究所発表のポイント 有機分子固体で発現する多彩な物理特性が、電子相関の大きさによって一元的に決まることを示しました。 結晶構造のみを入力した、密度汎関数法と電子間の相互作用の超高精度解析から... 2023-07-19 1701物理及び化学
1604情報ネットワーク 音楽推薦に基づくマップ上で好みの楽曲を共有できる 音楽発掘サービス「Kiite World」を公開 ~好みの100曲をお互いに公開してマップ上で一緒に聴きながら好みの楽曲を見つけ出せる~ 2023-07-19 産業技術総合研究所ポイント 好みの100曲を自分の「音楽世界」として公開して、お互いの世界を訪問できる音楽発掘サービス 産総研の音楽推薦技術で44万曲が配置されたマップ上を移動しながら、好みの楽曲を見つけ出せる イベン... 2023-07-19 1604情報ネットワーク
0402電気応用 充放電による蓄電池電極劣化の経時的進行を 3次元でとらえる新技術を開発 ~全固体電池を始めとした次世代型蓄電池の長寿命化に貢献~ 2023-07-19 東北大学多元物質科学研究所 助教 木村勇太多元物質科学研究所 教授 雨澤浩史【発表のポイント】 蓄電池の電極は極めて複雑な微細構造を有しており、その中で生じる劣化も空間的・時間的に不均一なため、その挙動を正確に計測する... 2023-07-19 0402電気応用
1701物理及び化学 急成長中の巨大ブラックホールの周辺構造が見えてきた 2023-07-19 国立天文台本研究の概念図。銀河の中心にある急成長中の巨大ブラックホールからは、ジェットや円盤風が噴出している。ブラックホール近傍から放たれた電波は、周辺にある磁場を伴ったガスを通過する際に、偏波面が回転して観測される。... 2023-07-19 1701物理及び化学
0109ロボット カメの赤ちゃんからヒントを得たロボットが砂の下を泳ぐ(Bot Inspired by Baby Turtles Can Swim Under the Sand) 2023-07-18 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)◆カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究者たちは、砂の中を移動するロボットを開発しました。このロボットは、海亀の仔亀のようなフリッパー状の付属品を備えており、砂の中を泳ぐこと... 2023-07-19 0109ロボット
0109ロボット より早くロボットを教育する方法(A faster way to teach a robot) 2023-07-18 マサチューセッツ工科大学(MIT)◆MIT、ニューヨーク大学、カリフォルニア大学バークレー校の研究者は、新しいフレームワークを開発しました。このフレームワークは、ユーザーがロボットに望む動作を素早く教えることができます... 2023-07-19 0109ロボット
0400電気電子一般 乾式製造プロセスにより、よりクリーンで安価な高エネルギーEV電池への道が開ける(Dry manufacturing process offers path to cleaner, more affordable high-energy EV batteries) 2023-07-18 オークリッジ国立研究所(ORNL)ORNL researchers found that a battery anode film, made by Navitas Systems using a dry proces... 2023-07-19 0400電気電子一般