1702地球物理及び地球化学 令和7年2月の地殻変動 2025-03-10 国土地理院国土地理院は2025年1月下旬~2月下旬の全国の地殻変動概況を発表した。東北地方では2011年の東北地方太平洋沖地震の余効変動が継続し、宮崎県南部では2025年1月13日の日向灘地震(M6.6)の余効変動が確... 2025-03-10 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震に伴う地殻変動(第2報) 2025-01-21 国土地理院概要令和7年(2025年)1月13日21時19分頃に日向灘で発生した地震(M6.6、深さ36km(暫定値)、最大震度5弱)に伴う地殻変動情報を1月14日に公表しましたが、その後に蓄積された観測データ及び情報※... 2025-01-23 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 2025年1月13日日向灘の地震の震源断層モデル(暫定) 2025-01-15 国土地理院概要2025年1月13日に発生した日向灘の地震について、電子基準点データから得られた地殻変動を基に、震源断層モデル(矩形断層及びすべり分布)を決定しました。詳細については以下の添付ファイルをご覧ください。地震... 2025-01-15 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震に伴う地殻変動 2025-01-14 国土地理院概要令和7年(2025年)1月13日21時19分頃に日向灘で発生した地震(M6.6、深さ36km(暫定値)、最大震度5弱)に伴う地殻変動が観測されました。(1月14日)令和7年(2025年)1月13日21時1... 2025-01-14 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 2024 年8月8日 日向灘の地震の評価 2024-09-10 地震調査研究推進本部地震調査委員会○ 8月8日 16 時 42 分に日向灘の深さ約 30km でマグニチュード(M)7.1 の地震が発生した。この地震により宮崎県で最大震度6弱を観測し、負傷者が出るなど被害を伴った。ま... 2024-09-11 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 令和6年8月8日16時43分頃の日向灘の地震に伴う地殻変動(第3報) 2024-08-13 国土地理院概要8月8日16時43分頃に日向灘で発生した地震(M7.1、深さ31km(暫定値)、最大震度6弱)に伴う地殻変動を8月9日に公表しましたが、その後に蓄積された観測データ及び情報※をもとに、地殻変動情報を更新し... 2024-08-13 1702地球物理及び地球化学
1702地球物理及び地球化学 令和6年8月8日16時43分頃の日向灘の地震に伴う地殻変動(第2報) 2024-08-09 国土地理院概要令和6年(2024年)8月8日16時43分頃に日向灘で発生した地震(M7.1、深さ30km(暫定値)、最大震度6弱)に伴う地殻変動が観測されました。(8月9日)令和6年(2024年)8月8日16時43分頃... 2024-08-09 1702地球物理及び地球化学