海上保安庁

0300航空・宇宙一般

ジャネット ベル式206B(回転翼航空機)、海上保安庁 テキストロン・アビエーションB300C重大インシデント[使用中の滑走路からの離陸](能登空港、令和4年10月15日発生)

2023-12-21 運輸安全委員会 概要 報告書番号:AI2023-8-2 発生年月日:2022年10月15日 発生場所:能登空港 事故等種別の分類(Occurrence Category):RUNWAY INCURSION ATM/CN...
1702地球物理及び地球化学

硫黄島南岸沖の火山活動について(11 月 23 日観測)

2023-11-24 海上保安庁 11 月 23 日、当庁が運用している無操縦者航空機により、硫黄島の火山観測を実施したところ、硫黄島南岸の翁浜(おきなはま)沖の新島において噴火活動を認めました。 1.観測結果 (1)硫黄島南岸の翁浜沖約 ...
1702地球物理及び地球化学

硫黄島南岸沖の火山活動について(11月10日観測)

2023-11-10 海上保安庁 11月10日、第三管区海上保安本部 羽田航空基地所属航空機により、硫黄島の火山観測を実施したところ、硫黄島南岸の翁浜沖(おきなはま)約1kmの海上で噴気を上げている新島を確認しました。海上保安庁では、航行警...
ad
1702地球物理及び地球化学

西之島の火山活動について(10 月 4 日観測)

2023-10-05 海上保安庁 10 月 4 日、第三管区海上保安本部 羽田航空基地所属航空機により西之島の火山観測を実施したところ、小規模な噴火活動を認めました。 1.観測結果 (1)中央火口から連続的に噴煙を上げる小規模な噴火を認めま...
0300航空・宇宙一般

海上保安庁 ユーロコプターEC225LP型の重大インシデント[使用中の滑走路への着陸の試みに準ずる事態](関西国際空港、令和4年4月22日発生)

2023-09-28 運輸安全委員会 概要 報告書番号:AI2023-6-3 発生年月日:2022年04月22日 発生場所:関西国際空港 航空機種類:回転翼機 事故等種別の分類(Occurrence Category):ATM/CNS RU...
1702地球物理及び地球化学

明神礁付近の変色水について(1月 26 日観測)

2023-01-26 海上保安庁 1月 26 日、第三管区海上保安本部 羽田航空基地所属航空機により火山観測を実施したところ、明神礁付近(ベヨネース列岩東北東)において薄い黄緑色の変色水を認めました。海上保安庁では、航行警報を発出しています...
1702地球物理及び地球化学

西之島の噴火活動について(1月25 日観測)

2023-01-26 海上保安庁 1月25日、第三管区海上保安本部羽田航空基地所属航空機により西之島の火山観測を実施したところ、小規模な噴火活動を認めました。 1.観測結果 (1)中央火口から間欠的で小規模な噴火を認めました。 (2)黒灰色...
1702地球物理及び地球化学

海徳海山の火山活動について(8月23日観測)

2022-08-23 海上保安庁 8月23日、第三管区海上保安本部羽田 航空基地所属航空機により海徳海山周辺海域を観測したところ、若干の浮遊物を伴う変色水を認めました。海上保安庁では、航行警報を発出しています。付近を航行する船舶は注意してく...
1702地球物理及び地球化学

福徳岡ノ場の噴火からまもなく1年 ~航空機による観測結果をまとめました~

2020-08-03 海上保安庁 令和3 年 8 月 13 日に噴火が観測された福徳岡ノ場につきまして、まもなく噴火後 1 年が経過することから、当庁航空機による観測結果をまとめました。
1702地球物理及び地球化学

噴火浅根 の火山活動について(3月29日観測)

2022-03-30 海上保安庁 1.状況 3月29日、第三管区海上保安本部羽田航空基地所属航空機により噴火浅根周辺海域を観測したところ、噴火、変色水、浮遊物等は確認できませんでした。 海上保安庁では、引き続き、航行警報により付近航行船舶に...
0300航空・宇宙一般

海上保安庁テキストロン・アビエーション172S型[着陸復行時の機体後部下面接触](北九州空港滑走路上、令和3年2月3日発生)

着陸進入中に低高度で機体姿勢が不安定となったため復行を行ったが、上昇に転じる前に機体後部下面が滑走路面に接触したものと推定される。接地直前に乱気流に遭遇するとともに、その影響の下で大きな機首上げ操作が行われたことが関与したものと考えられる。
1702地球物理及び地球化学

福徳岡ノ場の火山活動について(12 月27 日観測)

福徳岡ノ場の火山活動について(12 月27 日観測)新島:12 月14 日の観測結果と比較し、新島は縮小しており、波浪により陸地が見え隠れしている状況であった。活動:観測中の噴火は認められなかった。変色水:新島の東側から茶褐色の変色水の湧出を認め、同位置から東側約5㎞にかけて黄緑色の変色水の分布を認めた。福徳岡ノ場の東約5㎞付近に長さ約400m弱の軽石と思われる筋状の浮遊物を認めた。
ad
タイトルとURLをコピーしました